ペパロニタイガー
迷走する弱小投資家のブログ
投稿日:2018年4月3日
-
執筆者:pepperoni-tiger
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
新しい投稿をメールで受け取る
Δ
関連記事
このブログについて
このブログは迷走する弱小投資家が、実践・研究した投資方法を記録したものです。 これまでに実践・研究した投資方法は以下のとおりです。 目次 レバレッジド最小分散ポートフォリオ 最小分散ポートフォリオは、 …
レバレッジド最小分散ポートフォリオの比率
SPXLとTMFの過去20日間の実績に基づく最小分散比率です。 Google Financeのデータ更新に合わせて毎日更新されます。 ※投資は自己責任です。
実践!レバレッジド最小分散ポートフォリオ
過去に検証を行ったレバレッジETFを利用した最小分散ポートフォリオで実際に運用を始めました。 今回は採用に至った経緯と運用開始から現在までのパフォーマンスについて書いてみようと思います。 目次 レバレ …
あなたのバックテストの結果は手法の予測能力を保証しない
バックテストでよい結果がでたからといって、その手法が有効だと簡単に信じていないでしょうか? ファンダメンタルにせよテクニカルにせよ、その手法に有効性があるからリターンがでるのであって、リターンがでるか …
2019年8月/確定拠出年金で加速デュアルモメンタム!モメンタム判定
お盆休みも終わってしまいましたね…判定が休みと重なってうっかり忘れるところでした。 早速8月のモメンタムをみていきましょう。 目次 モメンタム判定(2019/8/15) 各投資信託の価格は …
2019年1月/確定拠出年金でデュアルモメンタム!
2019年も2週間が過ぎました。 あっという間にお正月ののんびりした雰囲気も過ぎ去ってしまいましたが、いかがお過ごしでしょうか? インフルエンザが流行っているようなので、マスク、手洗い、うがいなどしっ …
にほんブログ村 株ブログバナー
にほんブログ村 サラリーマン投資家バナー
Twitter でフォロー
2020/05/17
2019/12/03
2020/07/14
投資対象としてのグローバルニッチトップ企業100選
2020/07/10
2020/07/09
テクニカル分析の迷信――行動ファイナンスと統計学を活用した科学的アプローチ
2020/06/17
逆イールドと米新規失業保険申請件数はポートフォリオのリターンを向上させるか
2020/06/16
ウェザーリポート戦略
人気の投稿とページ
タグ
アーカイブ