ペパロニタイガー
迷走する弱小投資家のブログ
投稿日:2018年4月3日
-
執筆者:pepperoni-tiger
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
新しい投稿をメールで受け取る
Δ
関連記事
このブログについて
このブログは迷走する弱小投資家が、実践・研究した投資方法を記録したものです。 これまでに実践・研究した投資方法は以下のとおりです。 目次 レバレッジド最小分散ポートフォリオ 最小分散ポートフォリオは、 …
レバレッジド最小分散ポートフォリオの比率
SPXLとTMFの過去20日間の実績に基づく最小分散比率です。 Google Financeのデータ更新に合わせて毎日更新されます。 ※投資は自己責任です。
確定拠出年金の運用について考える
約1年続けたモメンタム投資を一旦凍結することにしたので、次の運用方法について考えてみます。(1年ってバックテストだとあっというまですが、実際に運用するとなると長いですよね…) 候補は今のと …
逆イールドと米新規失業保険申請件数はポートフォリオのリターンを向上させるか
昨晩、ライオンさんより面白いアドバイスをいただきました。 https://twitter.com/LionMatsu/statuses/1272908758918868998?s=20 https:/ …
2019年9月/実践!レバレッジド最小分散ポートフォリオ
あっという間に9月になってしまいましたね。 9/2にリバランスと思ったのですが、レイバー・デーでお休みでしたので、9/3にリバランスを行いました。 8月の保有比率はSPXL 58%:TMF 42%、リ …
2019年11月/確定拠出年金で加速デュアルモメンタム!モメンタム判定
11月も半ばになりましたのでモメンタムを判定しました。 目次 モメンタム判定(2019/11/15) 各投資信託の価格は以下のとおりです。 ADM価格表(2019年11月15日) この価格から判定した …
にほんブログ村 株ブログバナー
にほんブログ村 サラリーマン投資家バナー
Twitter でフォロー
2020/05/17
2019/12/03
2020/07/14
投資対象としてのグローバルニッチトップ企業100選
2020/07/10
あなたのバックテストの結果は手法の予測能力を保証しない
2020/07/09
テクニカル分析の迷信――行動ファイナンスと統計学を活用した科学的アプローチ
2020/06/17
2020/06/16
ウェザーリポート戦略
人気の投稿とページ
タグ
アーカイブ