hall-621741_1920

投稿日:

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ

-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

このブログについて

このブログは迷走する弱小投資家が、実践・研究した投資方法を記録したものです。 これまでに実践・研究した投資方法は以下のとおりです。 目次 レバレッジド最小分散ポートフォリオ 最小分散ポートフォリオは、 …

レバレッジド最小分散ポートフォリオの比率

SPXLとTMFの過去20日間の実績に基づく最小分散比率です。 Google Financeのデータ更新に合わせて毎日更新されます。 ※投資は自己責任です。

暴落に際して思うこと

まだまだ下がるかもしれませんが、年初来30%程度資産が減少するとさすがにいろいろと考えてしまいます。 持っている株式を売って現金にした方がよいのか?とか、入った給与を投入していいのか?とか&#8230 …

移動平均線とモメンタム

先日、モメンタム投資の大先輩を見つけました。 加速デュアルモメンタムの大先輩いた。知らなかった自分は不勉強が過ぎるな…https://t.co/229mNnYRO8— ペパロニ …

モメンタム投資に求めるもの

最近ADMはパフォーマンスが揮わないし、確定拠出年金でのシミュレーションも心配になる結果だったのでちょっと落ち込み気味なのですが、直近の10年以外にも調子の悪かった期間ってあるのかしら?ということでP …

最小分散PFの手数料と税金/運もお金もない人のための資産の増やし方

神谷政敏さんの「運もお金もない人のための資産の増やし方」を読みました。 正直なところ、数式部分などは十分に理解できておらず、勉強不足を実感しました。 詳しい内容は是非、実際に読んで確認してほしいのです …

2019年2月/確定拠出年金でデュアルモメンタム!

さて、15日になりましたのでモメンタムの判定です。 早速みてみましょう。 2019年2月15日のモメンタム判定 野村DC外国株式インデックスファンド・MSCI-KOKUSAIが1年前に比べて+2.4% …

にほんブログ村 株ブログバナー

にほんブログ村 株ブログへ

にほんブログ村 サラリーマン投資家バナー

にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ

Twitter でフォロー