モメンタム

2019年11月/確定拠出年金で加速デュアルモメンタム!モメンタム判定

投稿日:2019年11月18日 更新日:

11月も半ばになりましたのでモメンタムを判定しました。

目次

モメンタム判定(2019/11/15)

各投資信託の価格は以下のとおりです。

ADM価格表(2019年11月15日)
ADM価格表(2019年11月15日)

この価格から判定したパフォーマンスの加重平均は以下のとおりです。

ADMパフォーマンス表・加重平均(2019年11月15日)
ADMパフォーマンス表・加重平均(2019年11月15日)

今回はTOPIXがダントツですね。

というわけで今月保有するのは国内株式になります。

ちなみにデュアルモメンタム(オリジナル)の場合はこんな感じでした。

ODM価格表(2019年11月15日)
ODM価格表(2019年11月15日)
ODMパフォーマンス表(2019年11月15日)

こちらは引き続き外国株式がモメンタムを維持していますね。

昨年末からのパフォーマンス

昨年末からのパフォーマンス(2019年11月15日)

もうね…つらい…REITだけダメだったからねぇ…

まとめ

先月モメンタム判定を行った後、改めてルックバック期間と避難先について考察し、決意を新たにREITにスイッチしたわけですが…全くうまくいかない…

モメンタムはバリューと逆相関ということなので、バリュー株が復活してきた最近は余計に期待できないファクターなのかもしれませんね…

報われる日は来るのか…?

※投資は自己責任です。

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ

-モメンタム
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2019年5月/確定拠出年金で加速デュアルモメンタム!

続けてAccelerating Dual Momentumについての記事を書いてきましたが、5月15日の実績がでましたのでモメンタムの測定を行いました。 なお、今月からAccelerating Dua …

Accelerating Dual Momentum(加速デュアルモメンタム)の運用方法

先日の検証でAccelerating Dual Momentum(加速デュアルモメンタム)の採用を決めましたので運用方法について書き留めておこうと思います。 どうでもよいのですが毎回「Accelera …

2019年8月/確定拠出年金で加速デュアルモメンタム!モメンタム判定

お盆休みも終わってしまいましたね…判定が休みと重なってうっかり忘れるところでした。 早速8月のモメンタムをみていきましょう。 目次 モメンタム判定(2019/8/15) 各投資信託の価格は …

検証!Accelerating Dual Momentum~モメンタムは加速する~

いろいろと記事にしたいことはあるのですが、Accelerating Dual Momentumが気になったので少し調べてみました。 目次 Accelerating Dual Momentumとは&nb …

デュアルモメンタムは最強の投資法!?

遅ればせながら「ウォール街のモメンタムウォーカー」を読みました。 シンプルな手法でリスクを減らし、リターンを増やすことができており、「本当か?」と思う反面、「これだけシンプルな手法なら採用したい!」と …

にほんブログ村 株ブログバナー

にほんブログ村 株ブログへ

にほんブログ村 サラリーマン投資家バナー

にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ

Twitter でフォロー