最小分散

2019年5月/実践!レバレッジド最小分散ポートフォリオ

投稿日:2019年5月7日 更新日:

さて、5月になりましたが、ゴールデンウィークもあっという間に終わってしまいましたね。

次の祝日は7月です…。

レバレッジド最小分散ポートフォリオの運用を始めて約2ヶ月がたちました。

前回は4月のリバランスのタイミングで記事を書きました。

今回は5月のリバランスについて書いていこうと思います。

なお、本記事では手数料と税金を考慮せず、リバランス日の終値を基にグラフを作成しています。

実際の運用履歴(本記事の内容と大差ないと思いますが)は、そのうち記事にできればよいなと思っていますのでお楽しみに。

目次

5月のリバランス

さて、4月は1日の段階でリバランスを行いました。

5月も1日の段階でリバランスをーと思っていたのですが、日本にいなかったのでできませんでした。

というわけで帰国してから、5/6にリバランスを行いました。

リバランス前の比率はSPXL 43.74%:TMF 56.26%です。

なお、5/1時点で最小分散ポートフォリオの比率はSPXL 66.88%:TMF 33.12%でしたが、5/6時点で過去20日間の実績から算出した比率はSPXL 52.71%:TMF 47.29%でした。

5/1時点か5/6時点か、どちらの比率にリバランスすべきかな?と思ったのですが、(エビデンスはありませんが)最新の情報に基づいたほうが良いだろうということで、5/6時点のSPXL 52.71%:TMF 47.29%にリバランスしました。

運用開始から現在までのパフォーマンス

前回同様(というか前回の続きですが)運用開始の3/7を100として作成しました。

リバランスのタイミングがずれてしまいましたので、今回から月初にリバランスした場合(黄)と実際にリバランスしたタイミング(橙)でグラフを分けています。

青:SPXL

赤:TMF

黄:最小分散ポートフォリオ(理想・5/1リバランス・SPXL 66.88%:TMF 33.12%)

緑:SPY(S&P500)

橙:最小分散ポートフォリオ(実践・5/6リバランス・SPXL 52.71%:TMF 47.29%)

レバレッジド最小分散ポートフォリオ・3/7からの実績グラフ
3/7からの実績グラフ
レバレッジド最小分散ポートフォリオ・MONTHLY RETURN(4月)
MONTHLY RETURN(3~4月)

まとめ

ただのラッキーですが、5月になってから現時点までのパフォーマンスでは5/6にリバランスしても問題なかったということになっています。

採用した比率が異なりますのでこの後はどうなるかわかりませんが…。

2ヶ月通してみるとまだ3月の貯金があるのでSPYをアウトパフォームしていますが、この1ヶ月だけみるとTMFが足を引っ張ってSPYをアンダーパフォームしていますね。

というか、SPXLすごいなぁ…そろそろガッツリ下がるような気がしないでもないですが…。

最小分散ポートフォリオは今のところ逆相関が機能しているようですし、一安心といったところでしょうか。

“Sell in May, and go away; don’t come back until St Leger day.”といいますが、今年の5月以降はどうなるでしょうね。

なんとなく不穏な気配を感じつつ、何かあった時にも逆相関が機能しますようにと祈っています。

※投資は自己責任です。

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ

-最小分散
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

レバレッジド最小分散ポートフォリオの比率

SPXLとTMFの過去20日間の実績に基づく最小分散比率です。 Google Financeのデータ更新に合わせて毎日更新されます。 ※投資は自己責任です。

2019年10月/実践!レバレッジド最小分散ポートフォリオ

10月になりましたのでリバランスを行いました。 9月の保有比率は、SPXL 40%:TMF 60%、リバランス前(9/30時点)での比率はSPXL 43.63%:TMF 56.37%でした。 過去20 …

実践!レバレッジド最小分散ポートフォリオ

過去に検証を行ったレバレッジETFを利用した最小分散ポートフォリオで実際に運用を始めました。 今回は採用に至った経緯と運用開始から現在までのパフォーマンスについて書いてみようと思います。 目次 レバレ …

2019年7月/実践!レバレッジド最小分散ポートフォリオ

7月になりましたのでリバランスを行いました。(MMFを換金してなくて余分にドル転することになったのは秘密。) 6月の保有比率はSPXL 38%:TMF 62%、リバランス前(6/30時点)の比率はSP …

2019年9月/実践!レバレッジド最小分散ポートフォリオ

あっという間に9月になってしまいましたね。 9/2にリバランスと思ったのですが、レイバー・デーでお休みでしたので、9/3にリバランスを行いました。 8月の保有比率はSPXL 58%:TMF 42%、リ …

にほんブログ村 株ブログバナー

にほんブログ村 株ブログへ

にほんブログ村 サラリーマン投資家バナー

にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ

Twitter でフォロー