ウェザーリポート戦略・WR-x3-ver1

投稿日:

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ

-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

このブログについて

このブログは迷走する弱小投資家が、実践・研究した投資方法を記録したものです。 これまでに実践・研究した投資方法は以下のとおりです。 目次 レバレッジド最小分散ポートフォリオ 最小分散ポートフォリオは、 …

レバレッジド最小分散ポートフォリオの比率

SPXLとTMFの過去20日間の実績に基づく最小分散比率です。 Google Financeのデータ更新に合わせて毎日更新されます。 ※投資は自己責任です。

逆イールドと米新規失業保険申請件数はポートフォリオのリターンを向上させるか

昨晩、ライオンさんより面白いアドバイスをいただきました。 https://twitter.com/LionMatsu/statuses/1272908758918868998?s=20 https:/ …

2019年のパフォーマンス

日米ともに2019年の取引が終了したので、2019年のパフォーマンスを修正ディーツ法で計算しました。 資産全体では税金と手数料、配当金を考慮して計算していますが、取引にかかる手数料、税金はポートフォリ …

ペパロニ、加速デュアルモメンタムやめるってよ

まだ年末まで少しありますがモメンタム計測のタイミングになりましたので、2019年の運用成績をまとめてみました。 惨憺たる結果です。笑ってやってください。 目次 2019年の運用成績 2019年運用成績 …

レバレッジド最小分散ポートフォリオの頑健さについて

先日Twitterでレバレッジ3倍ETF(以下レバETF)についてお話を伺いました。 細かい内容については書きませんが、過去に起こったことのなかから最良と思われる方法をとってもそれがこれからも最良の方 …

にほんブログ村 株ブログバナー

にほんブログ村 株ブログへ

にほんブログ村 サラリーマン投資家バナー

にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ

Twitter でフォロー