image-2

投稿日:

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ

-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

レバレッジド最小分散ポートフォリオの比率

SPXLとTMFの過去20日間の実績に基づく最小分散比率です。 Google Financeのデータ更新に合わせて毎日更新されます。 ※投資は自己責任です。

このブログについて

このブログは迷走する弱小投資家が、実践・研究した投資方法を記録したものです。 これまでに実践・研究した投資方法は以下のとおりです。 目次 レバレッジド最小分散ポートフォリオ 最小分散ポートフォリオは、 …

Accelerating Dual Momentum(加速デュアルモメンタム)の運用方法

先日の検証でAccelerating Dual Momentum(加速デュアルモメンタム)の採用を決めましたので運用方法について書き留めておこうと思います。 どうでもよいのですが毎回「Accelera …

デュアルモメンタムは死んだ!?長期のパフォーマンスで検証

前回の記事で直近9年(2009~2018)のデュアルモメンタムを確定拠出年金で検証してみました。 ところが思ったとおりの結果は得られず、バイ・アンド・ホールドにボロ負けするという結果でした。デュアルモ …

実践!確定拠出年金でデュアルモメンタム!

これまで山崎元さんの「難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!」を参考に、日本株のインデックス50%+外国株のインデックス50%で確定拠出年金の運用をしてきました。 色々と勉強をし …

移動平均線とモメンタム

先日、モメンタム投資の大先輩を見つけました。 加速デュアルモメンタムの大先輩いた。知らなかった自分は不勉強が過ぎるな…https://t.co/229mNnYRO8— ペパロニ …

にほんブログ村 株ブログバナー

にほんブログ村 株ブログへ

にほんブログ村 サラリーマン投資家バナー

にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ

Twitter でフォロー